熱力学 演習4
フェーン現象の原理
題材は面白いですが、ただ代入していくだけです。計算が少し面倒くさい。同じ計算をする時に、前回の結果で置き換えると少し楽です。
(エ)で与えられていないTを用いて解答していたので、この解答案では用いない形で答えています。



【熱力学 演習 4】
フェーン現象の原理題材は面白いですが、ただ代入していくだけです。計算が少し面倒くさい。同じ計算をする時に、前回の結果で置き換えると少し楽です。
(エ)で与えられていないTを用いて解答していたので、この解答案では用いない形で答えています。#難系 #物理 pic.twitter.com/oi9fZR1eQu
— 暇物 (@NPhyphyP) February 6, 2025
補足
出典:京都大学
その他
熱力学編の解答リストはこちら
その他分野の解答リストはトップページから
ご質問・ご指摘はXアカウント/マシュマロから
Xアカウント:https://twitter.com/NPhyphyP
No responses yet